この記事ではエンティティをレポートできる「tp」コマンドの使用方法を紹介します。
目次
エンティティをレポートできる
「tp」コマンドはエンティティをレポートできます。参加者をゲーム開始位置に転送するときにも使えるので、必ず覚えておきたいコマンドの1つです。
コマンドの使い方
指定したターゲットの座標に転送する
tp␣ターゲット␣移動先ターゲット
- ターゲット
-
転送させるターゲット
- 移動先ターゲット
-
転送先のターゲット
指定した座標に転送する
tp␣ターゲット␣X座標␣Y座標␣Z座標␣水平方向␣垂直方向
- ターゲット
-
転送させるターゲット
- X座標
-
転送先の座標(X座標)
- Y座標
-
転送先の座標(Y座標)
- Z座標
-
転送先の座標(Z座標)
- 水平方向
-
転送したときの向いている方向(水平方向) ※省略可
- 垂直方向
-
転送したときの向いている方向(垂直方向) ※省略可
使用例
ゲームのスタート地点に一斉送信
ゲームスタート地点はほとんどのゲームで決まっている。ゲームを開始するときスタート地点に参加者全員を転送する必要があるので、「tp」コマンドを使って一斉に転送しましょう!
コメント