この記事ではエンティティのインベントリ内のアイテムを操作できる「item」コマンドの使用方法を紹介します。
エンティティのイベントリ内アイテムを入れ替えることができる
「item」コマンドはプレイヤーやチェストなどエンティティのイベントリアイテム内のアイテムを操作できます。宝探しゲームの作成の際には、手作業での作業が不要となるため、重宝するコマンドです。
コマンドの使い方
指定した座標のブロックのスロットをmodiferで置き換える
item␣modify␣block␣座標X␣座標Y␣座標Z␣スロット␣modifer
- 座標X
-
置き換えるブロックの座標(X座標)
- 座標Y
-
置き換えるブロックの座標(Y座標)
- 座標Z
-
置き換えるブロックの座標(Z座標)
- スロット
-
置き換えるスロット
- modifer
-
置き換えるモディファーの名前空間ID
指定したターゲットのスロットをmodiferで置き換える
item␣modify␣entity␣ターゲット␣スロット␣modifer
- ターゲット
-
置き換えるターゲット
- スロット
-
置き換えるスロット
- modifer
-
置き換えるモディファーの名前空間ID
指定した座標のブロックのスロットを別のアイテムで置き換える
item␣replace␣block␣座標X␣座標Y␣座標Z␣スロット␣with␣アイテムID␣アイテム数
- 座標X
-
置き換えるブロックの座標(X座標)
- 座標Y
-
置き換えるブロックの座標(Y座標)
- 座標Z
-
置き換えるブロックの座標(Z座標)
- スロット
-
置き換えるスロット
- アイテムID
-
置き換えるアイテムのID
- アイテム数
-
置き換えるアイテムの個数
指定したターゲットのスロットを別のアイテムで置き換える
item␣replace␣entity␣ターゲット␣スロット␣with␣アイテムID␣アイテム数
- ターゲット
-
置き換えるターゲット
- スロット
-
置き換えるスロット
- アイテムID
-
置き換えるアイテムのID
- アイテム数
-
置き換えるアイテムの個数
指定した座標のブロックのアイテムを別の座標のブロックにコピーする
item␣replace␣block␣座標X␣座標Y␣座標Z␣スロット␣from␣block␣リソース座標X␣リソース座標Y␣リソース座標Z␣リソーススロット
- 座標X
-
コピー先ブロックの座標(X座標)
- 座標Y
-
コピー先ブロックの座標(Y座標)
- 座標Z
-
コピー先ブロックの座標(Z座標)
- スロット
-
コピー先スロット
- リソース座標X
-
コピー元ブロックの座標(X座標)
- リソース座標Y
-
コピー元ブロックの座標(Y座標)
- リソース座標Z
-
コピー元ブロックの座標(Z座標)
- リソーススロット
-
コピー元スロット
指定したターゲットのスロットをmodiferで置き換える
item␣replace␣entity␣ターゲット␣スロット␣from␣entity␣リソースターゲット␣リソーススロット
- ターゲット
-
コピー先ターゲット
- スロット
-
コピー先スロット
- リソースターゲット
-
コピー元ターゲット
- リソーススロット
-
コピー元スロット
使用例
ゲーム開始時の所持アイテムを設定
ゲーム開始時に持つアイテムは極力簡単に設定したいですよね。このときあらかじめ初期化用のチェストを用意して、「item」コマンドを使うことで、簡単に初期アイテムをプレイヤーや配置されているブロックにコピーすることが可能です。
コメント