「レンタルサーバー借りてみんなでオープンワールドゲームをやりたいけど、レンタルサーバー高い!」そんな悩みはありませんか?
私もゲーム実況をしている中で、視聴者さんとゲームしたいと思ったのですが、コストの高さからずっと足踏みしていました。
そんな方にオススメなのが「conohaサーバー」です。同じレンタルサーバーですが、ちゃんとサーバー管理することで、実際に私自身も月額費用を500円以下に抑えることができました。
この金額であれば、学生さんのお小遣いでも全然運営できるので、ぜひ興味のある方は、ご覧ください。
実は月額500円以下でもゲーム用レンタルサーバーは運用可能
レンタルサーバーを借りてゲームをすることを検討しするとき、サーバーの月額が高いと感じたことはないでしょうか?
例えば、有名なサーバーを見てみると次のような料金となっています。(ゲームによってスペックは違いますが、オープンワールドゲームを複数人で安定してプレイするなら4GBは欲しいところなので、その金額を記載しています。)
サーバー | 料金 |
---|---|
conohaサーバー | 3608円~ |
さくらサーバー | 3520円~ |
エックスサーバー | 2200円~ |
この料金表を見る限りでは、月額2000円以上の出費が必要に見受けられます。
2000円ともなると、安い新作ゲームゲームであれば1ヶ月で購入できる金額なので、なかなか手を出すには厳しい金額。
しかし、実はこの金額はサーバーを24時間1ヶ月起動し続けた場合に必要な金額であり、プレイしていない時間もお金を払い続けた場合の金額となります。
逆を言えば、使用していないときはサーバーを削除すれば、金額を抑えることができるということです。
「友達と遊びたい」「参加型のゲーム実況をしたい」という目的であれば、プレイ時間以外にサーバーを起動しておく必要は全くないため、かなりの出費を抑えることができるのです。
私も初めは躊躇していたけど杞憂だった
今の私は、出費を抑えてレンタルサーバーを借りてゲームをしていますが、実は私もほんの数か月前までレンタルサーバーが高いと思って、利用を躊躇し続けた人の1人でした。
私の場合は、ゲーム実況をやっており、オープンワールドゲームを視聴者の方と一緒にやりたいという目的でサーバーを建てたいと考えていました。
その目的を達成するために、レンタルサーバーに限らず、自作サーバーを建てることも視野に入れていたのですが、実際にサーバーを購入したものの、サーバーを構築する知識やネットワークの知識が浅かったため、泣く泣く断念しました。
そして、レンタルサーバーについてもいろいろ調べてみたのですが、どのサーバーを見ても月額3000円以上はかかるものばかり。ちょっと試しにやりたいという軽い気持ちでは少し手が出にくい金額で、後回しにして数か月も放置してみました。
そして、数か月後・・・。。
やっぱりどうしてもやりたいと思い、最悪納得いなければすぐにやめればいいやと半分投げやりになりながらレンタルサーバーを契約しました。
そして、実際にサーバー運用のために準備をしていたところ、実は契約したら必ず月額費用が発生するのではなく、サーバーを作成している時間分費用が発生することが判明。
つまり、サーバーさえなければ費用が発生することがないということ。
これにより、自分が配信するときだけサーバーを用意することで最小限の出費で抑えられ、毎週配信していても月額数百円で抑えて配信を継続できています。
conohaサーバーを選んだ理由は総合的なバランス
上記で説明してきた運用費用を最小限に抑える方法は「使っていないときはサーバーを削除する」。
だとするとサーバーはどれでもよさそうなところですが、私のおすすめは「conohaサーバー」です。
何故「conohaサーバー」が最適であると選んだのかを紹介します。
サーバー選びで重要なのは安さと操作の簡易さ
今回のサーバー運用方法においては、サーバーの運用コストはもちろんのこと、サーバーの作成・削除を頻繁に行うため、操作方法の簡易さが必要となってきます。
これを踏まえると、レンタルサーバーを選ぶ際に必要な要素としては次の3つとなります。
- コストが安いこと
-
契約開始からサーバー運用すべてにおいて費用が安いサーバーを選ぶ必要があります。特に、サーバーの作成・削除を頻繁に行うため、その時に費用が掛かるか否かは特に注意です。
- サーバーの準備が簡単
-
サーバーの作成・削除とありますが、この作成にはゲームができるように設定する作業も含まれています。これらを含めて、作業が簡単なサーバーを選ぶ必要があります。
- サーバー削除中に料金が発生しないこと ※必須条件
-
今回お伝えしている格安のサーバー運用の絶対条件がこのサーバーが削除されている間に料金が発生しないことです。意外とこの条件に当てはまるレンタルサーバーは少ないので、この条件だけで利用できるサーバーはかなり絞り込まれます。
総合的にconohaサーバーが良かった
サーバー選びの要点を踏まえてconohaサーバーを見ると次のような利点があります。
- サーバー削除中は料金が発生しない
-
ゲームをしていない時間にサーバー料金が発生しないことが格安でサーバー運用する絶対条件。この条件を満たしているサーバーうちの1つです。(ちなみに、「さくらサーバー」や「エックスサーバー」などはこれに該当しない模様。)
- 初期コスト無し
-
アカウント登録・契約開始時の初期コストは無料。また、サーバー作成・削除にかかる費用もなし。純粋にサーバーを契約している時間分の費用のみが発生するので、出費を最小限に抑えられる。
- サーバー作成・削除が無料
-
格安運用を行う際、サーバーの作成・削除を頻繁に行います。そのため、これらの操作が無料でないとコストがかさんでしまうが、conohaサーバーは無料のため、安心して操作ができます。
- 最短10分でゲーム開始
-
下記のメジャータイトルはテンプレートが用意されています。これらのテンプレートを使用することで、サーバー作成と同時に、ゲームの設定がすべて終わっているため、すぐにゲームを開始できます。
Minecraft(統合版) Minecraft(Java版) ARK Rust 7 days to die AssettoCorsa Team Fortress 2 Valheim Terraria テンプレートが用意されている主要ゲームタイトル
ちなみに、格安でサーバー運用したときのシミュレーションとして、このconohaサーバー(メモリ4G)を月30時間作成場合の料金は次の通りとなります。
1時間の料金 | 30時間作成料金 |
---|---|
6.6円 | 198円 |
他のサーバーだと2000円以上費用が掛かると考えると、かなり安いですよね!
きっとこれなら、学生さんでも気軽にサーバーを建てて、友達といろんなゲームができるはず!
具体的な運用方法はこちら
これまでの説明で、conohaサーバーを使った運用の魅力は伝わったかと思います。
では、具体的にどのように運用すれば、こんなに費用を削減して運用できるのか。
その説明は下記ページにて詳しく説明しております。
「ちゃんと運用できるか心配!」
という方はぜひ下記をご覧いただきイメージを膨らましていただければと思います。
ワンコインサーバー運用で友達と広大なゲームの世界を楽しみましょう!
いかがでしたでしょうか?
サーバー運用という言葉には、高額かつ難しいという印象を持たれがちですが、意外と簡単にできることが分かったかと思います。
最近のゲームはオンラインマルチ前提のゲームも増えてきているので、ゲームを最大限楽しむためにも、興味があれば気軽にレンタルサーバーを利用してみてください!